PictBridgeにより、デジタルカメラで撮影した画像を、パソコンを使わずに容易にプリンタで印刷できます。PictBridgeにはさまざまな機能が用意されていますが、どの機能を使用できるかは各機種の仕様によります。
デジタルカメラとプリンタの両方がPictBridge対応の場合、規格上は必ず実行できる必須機能として以下の3つがあります。
●デジタルカメラとプリンタの接続
メーカーを問わず、パソコンを使用せずにUSBケーブル*でダイレクトに接続、ソフトウェアなどのインストールは不要です。
●一画像印刷
デジタルカメラの液晶モニタに表示されている画像を、ボタン操作などですぐに印刷することができます。
●エラー表示
印刷中になんらかのエラーが発生した場合、デジタルカメラの液晶モニタなどにエラー表示を行います。
他にも、より便利な機能(複数画像の印刷、印刷枚数の指定、トリミングを行った画像の印刷、印刷サイズ指定、印刷進行状況の表示など)が用意されております。これらの機能は、接続された機器同士がその機能を持っている場合に限り、実現可能となります。

|